タイヤ販売&取付予約サイト | 中古タイヤ・アルミホイール価格検索 | 新タイヤを激安で扱う | タイヤナビ ( TIRENAVI.JP )

TIRENAVI は国内外の有名ブランドの新 & 中古 タイヤを、ネットからできる確かな価格で販売しています。 夏タイヤスタッドレスホイールからネットで完成した全国加盟店での通販/タイヤ交換/取付予約へ。 手数料は、全国一律かつ明確な口座です。 | タイヤナビ

タイヤサイズの見方 完全ガイド

タイヤサイズの見方 完全ガイド

新品タイヤの購入を考えている時、古くなったタイヤを交換したい時、オンラインでタイヤを買いたい時、タイヤサイズの読み方でつまずいていませんか?

みなさん部分的な情報は知っていても、自信を持ってタイヤサイズの読み方が分かると言える人は少ないのではないでしょうか。この完全ガイドを読んで、お持ちの車両に合ったタイヤ選びをしましょう。

全てのタイヤには刻印がされており、それぞれの数字や文字はタイヤごとの特徴を表すものです。読み方を知って、オンラインでの購入に役立てましょう。

オンラインで購入する際の利点といえば、やはりタイヤ交換費が安く済むことと、交換が早く終わることの2点でしょう。

ここでは、195/65R15 91Hという表示を例にとって見ていきます。

195 / 65R15 91H, タイヤ, 中古タイヤ,タイヤサイズ

● 最初の数字(195)はタイヤ幅を表します。この場合、タイヤ幅(断面幅)は195mmです。

● 次に来る、スラッシュ(/)の後の数字(65)は偏平率を表します。

●アルファベット(R)はタイヤの構造を表し、このタイヤがラジアルタイヤであることを示‐します。これがハイフン( )の場合はバイアスタイヤ、「B」の場合は、ベルテッドバイアスタイヤであるという意味ですが、乗用車の場合、ほとんどのタイヤはラジアルタイヤです。

●「15」はリム径を表します。ざっくり言うと、ホイールの直径が15インチという意味です。

●それから「91」「H」はそれぞれロードインデックス[荷重指数]、速度記号と呼ばれますが、両方ともタイヤの耐用性を表す記号です。

ドライバーとしては、最初の数字3つの意味を知っておけば問題は無いでしょう。

以下ではさらにそれらの意味について詳しく解説します 。

タイヤ幅とは

どの部分の幅が最初の数字で表されるのか、ご存知でしょうか?間違いやすいのですが、文字(刻印)や飾りなどを除いた上での幅を断面幅と言い、数字はこれを表します。

文字を含める場合、これは総幅と呼ばれ区別されます。タイヤ幅が車体からはみ出している場合、道路交通法違反となります。

リム径とは

リムとは、ホイールにおいて、タイヤがはめ込まれる部分を指します。英語では「rim」で、これは「縁(ふち)」という意味です。

リムの役割はタイヤの固定です。タイヤの穴の部分には、内側に沿ってビードワイヤという鋼線が裏と表合わせて2本入っています。このワイヤがリムとかん合する(組み合う)ことによって、タイヤが固定されます。

リム径はリムの直径のことです。ホイールの直径という理解で構いませんが、正確には違い、ホイールの全径の方が少し大きくなります。

軽自動車を例に取ると、ほとんどの場合リム径は14インチ(35.56センチメートル)です。ここで、なぜリム径にはインチを使うのだろうかとお思いになりませんか。

話は1940年頃にさかのぼります。当時フランスでタイヤの規格が定められ、一時リム径もメートル法で表記すると定められました。しかし、インチからミリメートルに直すとき端数が出てきてしまい、労働者からは不満の声が上がりました。かくして規格は制定されなおされ、元のインチ表記に戻ったというわけです。

そして、フランスのタイヤ製造会社と言えばミシュランですが、市場を占めるミシュランがインチでリム径を表記したため、他の会社も追従しました。こうして、リム径はインチで表すようになったのです。

偏平率とは

タイヤにおける偏平率は、タイヤを縦に切ったとき、断面がどれくらい円に近いかを表します。タイヤ幅に対しての断面高さ(リムからトレッド面までの高さ)の比をパーセントで表したものです。

偏平率が下がるにつれ、タイヤの縦断面の形はより楕円になってゆきます。

例えばタイヤ幅100mmのタイヤがあったとして、断面高さが65mmである場合、偏平率は65%です。これは、標準的な偏平率です 。

偏平率が重要な理由は、偏平率の違いが、タイヤ外径(タイヤの直径)に影響するためです。幅もリム径も同じで、偏平率の違う2つのタイヤがあった場合、偏平率が下がると外径が小さくなります。

タイヤ幅とリム径、それから偏平率により、タイヤの寸法が固定されます。

また、インチアップとはホイールのサイズを大きくすることですが、この場合リム径に合わせ偏平率を下げ、タイヤ外径が純正のタイヤと同じになるようにする必要があります。

インチアップの際は偏平率の計算が複雑になるため、カーディーラーやカー用品店の専門家を頼ることをお勧めします。

まとめ

今回はタイヤ表面の刻印タイヤサイズについて解説しました。雑学的な情報も含めましたが、お楽しみいただけたでしょうか。

通販で購入する際に重要となる3つの数字、それらの意味を知っておきましょう。順番に「幅/偏平率(高さ) リム径」です。

サイドウォールには他にも刻印がありますが、タイヤサイズは間に「/(スラッシュ)」が入っていることで見分けられます。

ぜひご自分でタイヤを選ぶ際にお役立て下さい。