タイヤ販売&取付予約サイト | 中古タイヤ・アルミホイール価格検索 | 新タイヤを激安で扱う | タイヤナビ ( TIRENAVI.JP )

TIRENAVI は国内外の有名ブランドの新 & 中古 タイヤを、ネットからできる確かな価格で販売しています。 夏タイヤスタッドレスホイールからネットで完成した全国加盟店での通販/タイヤ交換/取付予約へ。 手数料は、全国一律かつ明確な口座です。 | タイヤナビ

インチアップ・インチダウンのメリット・デメリットをご紹介!乗り心地やコストへの影響も

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

車のドレスアップ時には最初にタイヤを変える―そう言っても良い程、タイヤのカスタマイズは一般的になりました。インチアップが代表的です。

個体差はありますが、インチアップはエアロパーツなどを取り入れるよりお手頃な価格で実現可能で、車ドレスアップ初心者でも比較的チャレンジしやすいと言えるでしょう。インチアップ人気の理由です。

また、あえてリム径を小さくし、サイズダウン(=インチダウン)させることもあります。スタッドレスタイヤを装着する場合にはインチダウンすることが一般的になっています。

ここではタイヤのインチアップ・インチダウンのそれぞれのメリット・デメリットについてご紹介いたします。

インチアップとは?

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

インチアップとは、リムの口径を標準よりも大型のものに変更するカスタマイズのことです。非常に人気のあるドレスアップの一つで、一か所だけドレスアップするのであればとりあえずインチアップ、という方も少なくありません。

さまざまなデザインのホイールが販売されており、選択肢も非常に豊富です。

インチアップは足回りの存在感を増し、車の印象をガラリと変えます。インチアップしたタイヤを履いた車のスタイリッシュさに慣れると通常のサイズでは物足りなくなってしまう、そういう方も少なからずいらっしゃいます。

元々は大型ブレーキの空間確保のため

今でこそインチアップと言えばドレスアップ目的ですが、過去、車のタイヤのインチアップとは元々高性能な大型ブレーキを搭載するための空間確保が目的でした。

スポーツカーのホイールが通常の乗用車のものよりも大口径なのは、そのような理由もあります。

現在では昔と比べて、純正のタイヤでもリムのかなり大きなものが装着されていることが多くなっています。

大口径ホイールのかっこよさと言ったらありません。ニューモデル・改良モデルが次から次に登場する、現代自動車メーカーの過酷な競争を考えると、ルックスで勝負するためにホイールが大口径化していくのもうなずけます。

インチダウンとは?

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

インチダウンとは、純正サイズよりもリムの口径を小さくするカスタマイズのことで、インチアップの逆です。

インチアップと違いドレスアップ目的で行われることは少なく、実用面でのメリットを目的として行われる場合が多い傾向にあります。

寒冷地の降雪期には、標準タイヤをスタッドレスタイヤに交換するのが一般的ですが、このスタッドレスタイヤは純正タイヤからインチダウンされることが多くなっています。

インチアップ・インチダウンの際に気を付けるべきことは?

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

インチアップ・インチダウン、その他タイヤサイズを変更する際に注意すべき点を見ていきましょう。

1.タイヤ外径を変えないこと

インチアップ・インチダウンの際に注意することの1つ目はタイヤの外径を変えないことです。

タイヤの外径が変わると速度計と実際の速度に差が出ます。速度計と実際の速度の差には許容上限があり、これを超えると車検を通らず、この車は公道走行ができなくなってしまいます。

また、実際の速度が自分で把握できないため、当然危険です。

インチアップ・インチダウンいずれの場合も、タイヤの外径を変えないことを大前提としてください。

またインチアップの場合は、車両本体(フェンダーなど)に干渉しないタイヤを選ぶことも大切になってきます。

2.ロードインデックスに注意すること

ロードインデックスとはタイヤ1本が支えられる最大負荷能力を表す指数です。サイドウォールに他のタイヤサイズと共に記載されています。

純正タイヤでないタイヤに交換する場合は、必ずロードインデックスを確認し、純正タイヤと同じかそれ以上のロードインデックスを持つタイヤに交換してください。

ロードインデックスが不足したタイヤを使用すると、タイヤが車を支えきれずバーストを起こすなど、命に関わる事故に発展する事もあります。

それから、速度記号もチェックしておきましょう。速度記号はそのタイヤで安全に走れる最高速度を記号で表したもので、ロードインデックスと同じくサイドウォールに記載されています。

車の持つポテンシャルを十二分に活かしたい場合は、純正タイヤと同等かそれ以上の最高速度を持つタイヤを選びましょう。

3.空気圧を確認すること

インチアップ・インチダウンなどでタイヤサイズを変更した後、空気圧が適正かどうか確認してください。

それぞれのタイヤには適正空気圧が定められています。純正タイヤと、交換後のタイヤとでは適正空気圧が異なる場合があるので、交換後に再度確認して適正な空気圧を保ちましょう。

特に、インチアップを終えタイヤが元のものより薄くなっている場合は、ゴムのクッションを空気で補わなければならず、空気圧をその分高くする必要があります。

また、タイヤ交換直後は適正な空気圧だと分かっても、平坦度の高いタイヤは空気圧が低下しやすいため、インチアップ後は頻回に空気圧を確認するのが良いです。

例えば、自分で曜日を決めて毎週チェックする、ガソリンスタンドで都度店員にチェックしてもらう、など習慣にしてしまいましょう。

適正でない空気圧は事故につながりかねないので、不安な場合ショップなどに相談するようにしましょう。

インチアップのメリットは何?

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

1. カッコ良さ

インチアップの最大の利点はやはり、見た目の向上でしょう。このエクステリアの見栄え向上が、お金もデメリットも考えた上でそれでもインチアップをする人の心理です。

存在感が増し、未カスタマイズの車とは一線を画す様相になります。変更希望のサイズが極端でない限り、ホイールの選択肢も幅広いので、個性を出せるポイントだと言えるでしょう。

ユニークなデザインのホイールを使用して思いっきり目立たせてみたり、ブラック塗装のホイールでシックな装いにするなど、自分好みの車に気軽にカスタマイズできるのがインチアップの魅力です。

2. グリップ性の向上

インチアップを行うことによって、ほとんどの場合、タイヤ幅が純正タイヤよりも大きくなり、扁平率が下がります。つまり、ここで起こるのはタイヤの接地面積が広くなりグリップ性が高まるということです。

結果、コーナリング時の安定性が向上し、制動力もわずかに向上します。

3. コーナリング性能・ハンドリング性能の向上

インチアップをすることにより、偏平率は純正タイヤより低くなり、ゴム部分は薄くなります。その結果、走行時に発生するタイヤのたわみが少なくなり、ハンドリングに対する反応がより伝わりやすくなり、コーナリング性能が向上します。

高い走行性能が求められるスポーツカーに大径のホイールが使用されているのはそのためです。

ハンドリング向上はメリットでもある一方、ハンドル操作を誤ったときの伝わり方も大きく、運転の得意・不得意によってはデメリットでもあります。運転に自信のない方などは避けた方が無難でしょう。

インチアップのデメリットは?

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

1. 燃費が悪い

インチアップによりタイヤの設置面積が大きくなると、転がり抵抗もその分大きくなります。

また、ホイールが大径化することによって重量が増加し、結果燃費が悪くなります。

燃費性能は純正タイヤの劣ってしまうことを理解しましょう。

2. 乗り心地が悪い

インチアップしたタイヤは純正タイヤよりも偏平率が低くなっている分、タイヤ内の空気も少なくなっています。

それに加えゴム部分が薄いため、クッション性が低下。そのため路面からの衝撃を和らげる効果が低下し乗り心地が悪くなります。

3. 加速性が悪い

ホイールが大きくなることによって車両重量が増え加速性が低下します。

ドレスアップのためではなく、走行性向上のためにインチアップをしたい場合、これは悩みどころです。このデメリットを押さえつつインチアップがしたい場合、鍛造アルミホイールなど軽量ホイールを検討してみるのも良いでしょう。

インチダウンのメリットは?

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

1. 乗り心地が良い

インチダウンするとタイヤの偏平率が上がり、タイヤ断面は丸に近づきます。するとタイヤに入る空気量が増え、クッション性が上がり、衝撃を吸収しやすく乗り心地が良くなります。

ロールスロイスやメルセデスマイバッハなどの、運転手とオーナーが分かれているタイプの車、いわゆるショーファードリブンと言われるタイプの車なども、乗り心地を追求するべくインチダウンを行うことがあるようです。

2. コストが削減される

一般的に言ってタイヤの価格はリムの大きさに比例します。当然インチダウンすると、タイヤの価格が抑えられることになります。

スタッドレスタイヤは通常タイヤと比べて高額になりがちです。できる限りインチダウンして、値段を抑えるのが一般的になっています。

3. 接地圧が上がる

インチダウンするとその分、タイヤの幅は狭くなります。タイヤの接地面積が狭くなり、1平方センチメートル当たりの接地圧が上がります。

これにより、タイヤの溝はより排水し、濡れた道や雪道でも滑りにくくなります。これもインチダウンの大きなメリットです。スタッドレスタイヤに交換する際、インチダウンされる事が多いのはこれらの理由からです。。

インチダウンのデメリットは?

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

1. 見た目がダサい

では、インチダウンのデメリットとして挙げられるのは何があるでしょうか。インチダウンすると、横から見るタイヤゴムの面積が広くなり、ホイールが目立たなくなります。これを好まない方もいるようです。

大きなリム、小さなリム、何が似合うかはそれぞれ車種、または時と場合によりけりですが、スポーツタイプの車にはやはり大きなリム、とお思いの方が多いようです。

2. コーナリング性能が下がる

インチダウンをすることにより偏平率が高くなり、タイヤのよれやたわみが発生しやすくなります。これにより、コーナリング性能が低下。

よって、インチダウンはスポーツ走行には向かないと言えます。

3. グリップ性能が下がる

インチダウンをすると純正タイヤの時と比べ、接地面積が減ります。これにより、グリップ性が低下してしまいます。

この点も、スポーツ走行にインチダウンが向かない理由として挙げられます。

まとめ

タイヤ, リム, ホイール, 中古タイヤ, 安全ガイド,タイヤショップ, 情報

インチアップ・インチダウンにそれぞれメリット・デメリットがあります。

リムサイズを変更する際には、あらゆるデメリットもしっかりと考えた上で、車の使い道や走行目的に合ったサイズ交換を行いましょう。